skyblues のすべての投稿

上海から香港へ移動

昨年の星程ホテルの朝食は質素ではありましたが満足できるだけの品はあったのですが、ここの星程上服假日ホテル(虹橋店)の朝食は質素すぎでガッカリ。おかゆ、やきそば、ゆで卵、まんじゅう、漬物ぐらいで、昨年の星程にあったチャーハン、目玉焼き、スープはなし。できればこの3つは欲しかったです。朝食の人数を見る限りあまり入室していないのかも。

今回の上海は3泊4日。内一昨日は友人宅に泊まり、観光はほぼゼロでした。観光目的というより頼まれものを届けに立ち寄った感じですかね。今日からが観光かなと(笑)

今日は14:00フライトの上海虹橋空港⇒香港国際空港です。香港はタバコの持ち込みが非常に厳しいそうで(19本?)。タバコを止めて約2年弱、素直によかったなと。まあタバコを止めた理由の一つに、南アで経験した8時間以上のフライトは耐えられなかったというのもありますね。

上海虹橋空港へは行きの逆で地下鉄2号→10号で上海火車駅で乗継ぎ、少し早めの11:30にターミナル1に到着。途中車内で物乞いする母子。以前はワイタンなどでは相当数見かけたのですが、上海万博などで一掃されたのか、電車内では初めてでした。中国ですね。
虹橋空港ターミナル1、やはり規模が小さいと改めて実感。香港へは上海航空とのシェア便でした。中国東方航空と違い荷物が20kgに制限されていたのですが18kgでセーフ。まあ行きの荷物のほうが重かったので大丈夫だとは思ってました。イミグレ、荷物検査も通過。12:00には出国エリアへ。出国エリアもほとんど店が数店しかないというこじんまりさ。唯一のピザ屋でピザと青島ビールを注文。78+28で106元。高いのですが空港だけに仕方ない。ピザはまあまあ美味しかったです。

出発は若干遅れ14:20となりました。機材はB737でした。食事は軽食とあったのですがサンドウィッチ、ピーナッツ、フルーツと本当に軽食でした。サンドウィッチもパサパサで中国らしい。出発が若干遅れたので到着も17:00。またまたタラップで降ろされシャトルバスで空港へ。シャトルバスも入国審査の近くまでバスで行くので歩かない分良いのかもって思うようになりました(笑)でも雨の日はイヤですね。

入国審査も無事通過。機内で記した入国カードの写しをもらいこれが出国カードになるようです。このほうが楽ですよね。
荷物をピックアップし税関検査はなく出口へ。まずはお金がないとなにも始まりません。クレカで2500HKDをキャッシング。2500HKD=\26,611円(内:利息\86円+手数料\210円)で合計\26,611円。1HKD=\10.6444円(11/19時点のレート:1HKD=\10.48324円)。
この空港で2アイテム仕入れるものがあります。それはオクトパスカードと香港3というプリペイドSIM。オクトパスカードは日本でいうスイカでエアポート・エクスプレス乗り場近くのカウンタで購入できたのですが、プリペイドSIMはL7(7階)にショップがあったのですが、価格は198HKDでどんなに聞いても98HKDのSIMはないというのでここで買うのは諦めました。まあ今夜泊まるホテルは旺角(モンコック)近くなのであの近辺で見つかるだろうってことでプリペイドSIMはパス。

市内には空港バスのA21で旺角を目指します。10分ほど待つと2階建てバスが到着。購入したオクトパスカードで精算。33HKD。残り67HKDと表示されました。2階建てバスの1階に荷物を置くスペースがあり、予習通り100均で購入したチャリ用のチェーンロック(鍵)でポールにスーツケースを施錠し2階へ。早めの乗り順であれば1階で荷物から目が届くのですが、私の前に30人以上いましたので施錠し安心して2階の真ん前に。すでにChinaUnicomでは通話不能なiPhoneをおもむろに操作していると「Webus」というパス内のWiFiが飛んでいることに気付き感嘆!。2回ほど「了解」を押すと無事ネットに繋がりました。恐るべし香港。まあ空港で香港3をGETできていたらこのサービスには気づかなかったかも。iPhone Mapの位置情報で今どこを走行しているか一目瞭然。

高速バスなので意外や予想より早く進みます。バス停も思ったより少ないです。九龍市内に入りいきなり旺角で停車します。ここで荷物をピックアップし下車。先ほどWebusでiPhone Mapを旺角近辺を表示しておいたのでそのままGPSを頼りにハーバーホテル(豪畔酒店/Harbour Hotel)を目指します。

旺角界隈は平日だというのに人が多すぎ。迷わずにハーバーホテルに到着。チェックイン。朝食はないものと思ってましたが付くとのこと。ラッキー。期待はしませんがまあ今回の星程よりはマシでしょう!今日からここに3泊します。
部屋のドアを開けるとに目が点。マジっていうほど狭い。予想はしていましたがスーツケースを開けるスペースもなくベッドの上でなければできない。セミダブルのベッドとその周り片方に50cmほどの通路のみ。4畳はないと思います。風呂は1畳ほどにトイレとシャワーと洗面台。ということで予習はしていましたがシャワーを浴びると便座がびしょぬれという世界。純粋に凄い(笑)!

ホテルで生活向上のため工夫するのは初めて。まあなんとかなるもんです。でもスーツケースを開けるスペースだけは欲しかった。

翌朝、窓から外の風景。もう凄いです(笑)朝食も星程と変わらなかったかも(笑)

中国聯通(China Unicom) 沃・3G プリペイドSIM

本当は昨日プリペイドSIMを仕入れたかったのですが、大雨もあり今日になりました。早速、娄山关路駅近くの中国聯通(China Unicom) ショップへ。朝10時過ぎということもありガラガラ。店員さんに「wo 3g プリペイドsim」といい、近くに置いてあったパンフを指差すとすぐにわかったようで、価格は100元。その後Aプランとか英語で会話しているうちに身分証明でパスポート出してというので渡したのですが、「stay 3days」って言ったらパスポートのコピーはいらないと。うまく伝わっていなかったらしくやはり先ほどのプリペイドSIMでいいと。100元で300MBの通信ができると言ってました。プリペイドSIMは通常の大きさのSIMで、すかさずSIMフリーなiPhoneを出し「MicroSIM」って言ったら、お約束のSIMカッターでガチャン!手慣れたもんです、バッチリカット成功。

即挿入しアクティベート(中国語なのでよくわからなかったのですが、「了解」を2回押下)。無事繋がりました。Yahoo!トップもバッチリ。GoogleMapも問題なし。ただGoogleMapの位置情報が微妙に1kmほどずれています。これは以前からPCのGoogleMapでも同じ症状で、Googleだけに仕方ないのかなーと。ですので人間補正が必要です(笑)100元で300MBで3日なら十分です。ホテルはPCでネットが繋がりますしテザリングする必要もないので。。。

2013/10追記
今年の上海渡航も中国聯通をゲットしたのですが、SIMの入手に本人確認が必要で結構厳しくなっているようです。私は現地友人に取得してもらいましたが、昨年可能だった娄山关路駅の中国聯通では断られました。店がかなり混んでいたのが原因だとは思いますが。価格は変わらずでしたが、容量追加はよくなっているのではと思います。

2014/10追記
今年は中国联通 沃・3GプリペイドSIMは上海水城路店で日本語で購入可能でした。記事はこちら

羽田からMU538で上海へ

前回のフランスで気づいたこと羽田国際空港の出国後エリア、なぜかコンビニがない。命の水(パクリ)もとい缶ビールが売ってない。これ以外は本当に快適なのですが惜しい。しかたなく4Fのフードコートで生ビール(600円)を注文。あのブシューをしたいのに、残念。つまみは持参しました。ついでにパックの梅酒も無事通過したのでストローで一杯。ほろ酔いになったところでMU538に搭乗。

今回はLCC並の格安航空券でしたので、座席指定は当日チェックインカウンタでしかできないとか、マイル0とかいろいろ制約があって、行程表に羽田→上海便は食事マークがなかったので午後便なのでてっきり出ないんだとばかり思っていましたが、フルフルで出ました、中国東方航空。
食事は中国南方航空よりまともで日本並みした。まずビールとつまみのピーナッツが出て、その後食事でビーフを選択したのですが無問題でした。

上海には3時間ちょいで着きました。3時間ぐらいのフライトですとに飛行機に乗った気がしない自分が。。。(汗)
あいにく天候が悪く窓の外はモヤで視界ゼロ。結局上海上空を旋回し予定より20分遅れでの到着となりました。これだけモヤっている中を着陸するのは初めてでしたがソフトランディングでした。

今回で上海6回目ですが、虹橋空港に降りるのは今回が初めて。結局スポットからボーディングブリッジ経由とはいかず大雨の中タラップで降ろされ連絡バスで空港ロビーへ。
空港はやはりこじんまりとしていて国際空港には程遠い感じでした。イミグレは簡単に通過、荷物をピックアップ。今回は若干頼まれ荷物が多かったのでX線を通されました。

空港を出て、この大雨でしたので正直タクシーか地下鉄か迷いましたが、ここは17:00着の余裕の時間にまかせ地下鉄を選択。
地下鉄10号線を目指します。虹橋空港を出てすぐ右に曲がり指示に従い進みます。約300mほど進むと地下鉄10号の入り口に着きますが予想以上に歩きますね。
今回も星程系列の星程上服假日ホテル(虹橋店) に泊まります。このホテル近辺は日本人が多く住む地域で土地勘もあり安心して行動できます。最寄駅は地下鉄2号線の娄山关路駅です。

虹橋空港ターミナル1からターミナル2へ移動しそこから地下鉄10号→2号に乗り換えようと思ったのですが・・・。ターミナル2で降り改札近くまで行くも2号への乗り換え標識がない。改札出口前から外を見ると看板に2号への乗り換え案内が、、、一旦外に出ないと乗り換えられない。日本の地下鉄のようにスルーの自動改札を探すも見当たらず。
仕方なく駅員のおねえさんに英語で聞くと「ここで乗り換えるならもう一度新しい切符を買ってね」と。。。まあ切符は4元(50円)なのですが、取りあえずどーするればよいか聞いたら「ここで乗り換えず虹橋火車駅まで行って乗り換えれば外に出ずに乗換できる」と。仕方なくもう一度10号へ戻って次の電車で一駅先の虹橋火車駅へ。まあいい経験です。この程度のトラブルなら楽しい(汗)!虹橋火車駅で地下鉄2号に乗り換え。問題なく乗り換えできました。

虹橋火車駅から今度はUターンで先ほど降りたターミナル2を通過しそこから枝分かれし娄山关路駅へ。娄山关路駅へ着きスーツケースから傘をだし大雨のなかホテルへ向かいます。娄山关路駅地下でセブンイレブンのオープン記念のようなイベントをしてました。で、エスカレータを上った出口前で傘売りのおばさん。エスカレータ出口のあまりに近くで売ってるので後続が詰まるという危険なエスカレータに。。。このたくましさが中国に来たという実感。この駅周辺は非常に活気があり人が多い。新宿を思い起こさせるぐらいでした。

地上に出たのはいいのですが、iPhone冬眠中(現地SIM未調達)につき、どこかわからない。この駅は一度乗ったことがありまた以前泊まったホテルも近くにあったのでなんとか土地勘を思い出し天山路を中山西路方面へ向かいます。まあ途中の路が工事だったりでボコボコでまあ疲れました(笑)

ホテルに着き、チェックイン。今回は待ちうけてたようにFAX用紙を出され「これだよね?」って。自分の名前を確認し「YES!」。3泊デポジットで1000RMB。まあいつもこんなもんですね。
ホテルのアメニティは昨年のスターウェイのほうがよかったです。こちらはかなり古いです。清潔感重視ならこのホテルはNGかもしれません。まあ一通りは揃ってますが、またもやドライヤーがないのでフロントにお願いし調達。今回はすんなり「ドライヤー」で通じました(笑)

夜、夕食に外に出るとすでに雨はやみそうなぐらいの小雨になってました。PARKSON(百盛)あたりで中華かななんて思ってましたが、上海城のPARKSON界隈の飲食街がほぼ全滅(涙)。このところの日本企業の不買運動の影響かはわかりませんが。片側は工事の塀が立ってましたのでどうも大規模な開発をやってる影響かもしれません。

しかたなく今夜はマクドナルドでテイクアウト。ホテル近くのコンピニで水とビールを購入しホテル呑みとなりました。

上海・香港渡航 ‘201211

今年は上海には行けないかなーと思っていましたが、なんとかスケジュールをねじ込みました。
正直フランス・ポーランド遠征をしなければ、今頃オマーンのマスカットだったのですが。。。貧乏人なので仕方ない。

11/16(金) 東京羽田空港→上海虹橋空港
11/19(月) 上海虹橋空港→香港国際空港
11/23(金) 香港国際空港→上海浦東空港
       上海浦東空港→成田空港

今回も羽田発の上海のち香港という行程。このほうがなぜか2万円も安くつき、エアチケットが4万円。
中国は人民大真っ最中なので、こっそりとですかね。羽田発、成田着が板についてきた感じです(笑)

香港のホテルは日本以上の狭部屋なのですが、軒並み1万円台。中国本土の3倍以上です。正直想定外でした。同じ中国圏なのにブリスベン並みの価格とは。。。

今回は100万ドルの夜景とマカオですかね。香港の電脳もこれまた楽しみです!
海外プリペイドSIM事情も楽しみです。そういえばSIMフリーiPhoneでの中国渡航は初ですね!

Orange mobicarte Per iPhone4S

フランスのプリペイドSIM Orange mobicarte をSIMフリーなiPhone4Sで使う際、以下の登録方法などについて記します。

この記載は2012/10/13時点のものです。Orangeはメニューがよく変更されるようですのでご注意ください。
なお私の場合、#123#へコールする度に0.5€減りましたので登録は1回ですべて行ったほうがよいと思います。

mobicarteの購入記はこちら

Recharger

まずは店頭またはネットから14桁のバウチャを入手してください。

  1. #123#へコール。
  2. メイン画面で「2=Menu」を選択
  3. Menu画面で「2=Recharger」を選択
  4. Recharger画面で「1=Par tickets mobicarte」を選択(入力画面キャプ失念)
  5. 「1=Continuer」を選択(入力画面キャプ失念)
  6. 14桁の数字を入力(入力画面キャプ失念)
  7. 「1=Activer mon illimite soir」を選択(入力画面キャプ失念)
  8. チャージ完了

Option Internet max

  1. メイン画面で「2=Menu」を選択
  2. Menu画面で「3=Bons plans」を選択
  3. Choisissez vos bons plans画面で「4=Internet et e-mails」を選択
  4. Bons plans internet et emails画面で「3=Option Internet max」を選択
  5. 「2=Souscrire」を選択(入力画面キャプ失念)
  6. 「1=Valider」で登録完了
  7. 「1=Suite」で終了
  8. 48時間後に有効になる旨のメッセージが出る(画面キャプ失念)
  9. もう一度「3=Option Internet max」を選択すると取り消し画面になる。もちろん「9=Accueil」でキャンセルしてください。

Option Mail

  1. 「1=Option Mail」を選択
  2. 「1=Souscrire」を選択
  3. 「1=Valider」で登録完了
  4. 「1=Suite」で終了
  5. 「9=Accueil」を選択

3G回線速度

  • サンドニ付近
  • シャルル・ド・ゴール空港付近(規定量超過により速度制限がかかっているかもしれません)

Webサイト(orange.fr)から利用状況確認

  1. Orangeサイトのespace client画面へアクセスし、「votre espace client sur le web」のオレンジ色の「m’identifier」ボタンをクリック。
  2. ログイン画面で以下を入力しログインする。
    • adresse mail ou n° de mobile Orange : <電話番号(SIM購入時貰った用紙に記載の番号)>
    • mot de passe : <SIMアクティベート時送られてくるSMSに記載のパスワード>

    わかりにくい。「n° de mobile」で携帯電話番号となる模様。 (帰国してやっとログイン方法がわかりました)

  3. 利用状況
    optionに「Option internet Max」と「Option Mail」が登録されているのがわかりますね。
    この利用履歴をみる限り、10€減ってしまった原因は3Gオンではなく誤って通話したまま放置した可能性がありますが、これだけではよくわかりませんね。
    チャージがなぜか50€になってますが、本当は10€です。