ソチ・オリンピック 後半~

ノルディック複合ノーマルヒル、渡部暁斗やりましたね!その昔アルベールビルでしたかね、団体・金。まだなじみのなかった複合、深夜たまたま点けたテレビにかじりつき感動したのを思い出しました。
ラージヒルでの雨。冬季オリンピックで「雨」ってありえないですね。長野五輪でハーフパイプを生観戦した時のことを思い出しました。白髭さんも自身のブログでおっしゃっていましたが、長野でも通常2月のスキー場で雪でなく雨なんてありえないのですが、あの時も本当に雨が降っていたんですね。
傘を持参して行かなかったため、冷たい雨に凍えながら観戦したのを思い出しました。本当に死ぬかと思いましたね、あの時は。

スキージャンプ団体。葛西には脱帽ですね。流石です。40歳過ぎて体脂肪5%ってありえない。カズ・マサ・ノリにダテの四十路カルテットですか、凄すぎです。海外メディアが葛西への質問で「さながらロックスターのよう」(通訳も葛西もジョークに反応できてなかった)と表現したネタ元はミック・ジャガーなのか、スティーブン・タイラーなのか、気になって眠れません(笑)

スノーボード女子パラレル大回転、竹内の銀。本当に素晴らしいです。おめでとう!このコース、レッド側のコースが序盤は伸びないのですがゴール前の数本のポールでタイムが伸びるレイアウトでしたので、それをわかっていて2本目の最後で少し焦ってしまったのかなと。
でも今回の女子選手で金銀銅のクンマー・竹内・ザワルジナの3人は他の選手と明らかに滑りが違っていましたね。カービングのように直線的に降りて来られる。4年前とは一変してましたね、竹内。滑走面に足を取られない強靭な肉体(筋力)があったと思います。竹内は相当筋トレしたんだろうなーと。竹内を見習って藤森も太ももが倍にならないとです。
竹内のコメントが泣かせる。「後輩には私のような遠回りはしないように」と。手探りの竹内がいたからこそ銀メダルだったんでしょうが、メダルへの近道はあると思います。取り方がわかるというか、非常に重要なことですね。この人は自分を客観的に見れるいわば「策士」ですね。4年後、選手としてでもコーチとしてでも大丈夫な気がします。

フィギュア女子、浅田のFSは本当に感動しました。嗚咽後の「満面の笑顔」は一生記憶に残ります。これぞ魂のスケーター。
素人考えですが、上位選手の中で、キム・ヨナ、リプニツカヤなどは使命感だけというか本当はスケートが楽しいと感じていないような気がしますね。
トリプルアクセルって女子では世界で一人しか飛べない技なのですから基礎点は他より2倍いや3倍ぐらいでもよいと思うのですがね。それが数点しか変わらないのであれば、だれもやらないというかできないジャンプですよね。要するにポイントマネージメントの観点から厳しい言い方をすれば絶対に入れないジャンプなのですね。キム・ヨナやソトニコワのエレメンツは浅田には普通に出来るわけで。
4年後、もし続行するのでしたら、4回転も視野に入れて欲しいですね。技術では世界一なのですから。たぶん4回転の練習をすれば、トリプルアクセルの成功率は上がる気がしますね。

「大事な時には必ず”失言”する」会長は日本の恥ですね。この人が言うべきことは「フィギュア団体戦は個人戦の後にすべき。他の競技は皆そうなってるでしょう!」ってこと。早く引退してほしいものです。

ショートトラック男子、ビクトル・アンの五輪でしたね。500mは本当に凄かった。こんなに才能ある選手を血の争いで追放する国って、、、らしいといえばらしいですが。

スラローム男子、2回目のコースセッティングが凄すぎ。一体何人が完走するのでしょう!?完走率50%以下なんじゃないかと。こんなことってあるんですね。こんなセッティングだけに日本選手にもチャンスはあったのですが。面白かった。

閉会式のマスコット。あの大きさであんなに精巧に動くぬいぐるみは初めてみましたね。それにしても良くできてました。これだけマスコットの出来がよい五輪は初めてかも!そりゃ長野のマスコットはダサかった。

とまあ、アウェイでのメダルは過去最多。個人的にソチ・オリンピックはロンドンより面白かったです。最近はサッカーを除けば、冬季のほうがおもしろいんじゃないかと。4年後は平昌ですか。渡航は簡単ですね!
強化費はバンクーバーで日本は韓国の1/4。やはり個人で努力しお金を集め目標を達成する、それをただ国として応援している。個の行動力とメンタル(志)に頼たざるを得ないのが現状ですね。早急にスポーツ庁の設立を。toto収益もスポーツ庁管轄にすべきでは!?

FIFA World Cup 2014 ブラジル GL3試合 カテ1 チケット GET!!

先日の速報通り、ステータスが「Successful」に!!。だれかさんが嫌いな「ミドリ」が点灯しました。やはり、更新はブラジル時間ですと日本は20:00なんですね。
さてと、サポ村に登録しておきますかね!!


ところで、「ジョアン・ペソア」っていう街はどうなんでしょうね!?治安はナタルより悪そうですが。。。

ソチ・オリンピック 前半を終えて

ソチ・オリンピックが開幕しました。正直テロが起きないことを祈ってます。

前半を終え、今回は種目ごとに金・銀・銅の国が偏っている傾向が見られますね。

まずはモーグル女子。カナダが圧勝でした。カナダコーチ陣の採点のトレンド「読み」は素晴らしかった。
正直、上村のカービングターンは女子では世界一なんですが(それだけ筋力は凄いし、ハンナ・カーニーのターン能力も凄まじいですが)。この種目、やはり採点競技なんですね。採点のトレンドはスピード重視のカービングターンではなく、今大会はどれだけ接地面にスキー板をつけられるか「美しさ!?」重視のスライドターンだったんですね。だから上村のポイントが伸び悩むのもわかる。男子もその傾向が出ていましたね。もちろん男子はカービングターンで25秒台で降りてきますのでそれなりの加点にはなっていました。上村がもし25秒台で降りてきたらそれは点数の上積みは十分あったと思います。(女子なので無理でしょうが)4年前なら違った結果になっていたと思います。カービングとスライド、難易度はカービングのほうが上のはずなのでフィギュアのように加点するほうがわかりやすいと思うのは素人考えなんでしょうかね。でも上村はよくがんばったと思います。第一性格が良すぎるんで。心からお疲れ様でした。

男子スピートスケート。この種目はオランダが独占。加藤・長島ともやはり今シーズンのデキが物語っていたと思います。WCで表彰台常連でないと厳しいですね。オランダのメンタルは凄かった。

男子ハーフパイプ。これは日本が奪取。平野歩夢のリップtoリップなど基本的技術が素晴らしい。飛んだところに正確に降りて来られる技術はやはり採点競技、素晴らしいですね。体幹、平野は幼少のころからの鍛錬だと思いますが、見ていて本当に美しい。体操もそうですが、「美しい」という日本の伝統が採点競技では非常に重要だと思います。この「美しい」正確な着地は平野とSホワイトだけでしたね。

そして男子フィギュア。羽生の4回転の軸の美しさは他を圧倒しますね。この軸のブレのなさなら5回転も夢ではないのではと思うぐらいです。コーチのブライアン・オーサーは手離さないほうがよいと思いますね。彼はその飛び方も勝ち方も知ってますね。いわばポイント(リスク)マネージメントができるということです。4年後を見据えて、たとえコーチ候補がプルシェンコでもです。SPの曲はゲイリー・ムーアだったんですね。レスポールの音だとははすぐにわかったのですが、心に響きますね!ゲイリーも草葉の陰から喜んでいることでしょう!くれぐれも飲み過ぎには注意!

スキージャンプ。葛西のあくなき探求心。風洞実験など、ここ2・3年の科学的検証もよい方向に繋がったと思います。こういうノウハウはぜひITで蓄積・活用してほしい。非常に大切なことだと思います。今後はもっとITを駆使して科学的見地から技術を磨いてほしいですね。例えば飛び出しのタイミングの適正化などはITで十分補えるんではないかと。いまやテニスラケットですらジャイロがついて科学的分析が「個人」でできる時代なのですから。
まあこの辺は十数年来、野球のバットにぜひ着けて欲しいと願っている一人なのですが。。。スイングスピードと打点ぐらいはすぐにでもできる気がするのですがね。

カーリング女子。手厳しいことを言えば、小野寺は続けて使わないほうがよかった。小野寺は途中から自分の不甲斐なさなのかチームの輪に入れなくなっていましたね。これがそのまま今の勝敗になってます。個人の出たいという温情より、短期決戦だけに冷静(非情)に結果、出来を重視し英断して欲しかった。

と、まあ採点競技が多い冬季五輪ですが、見た目でも体操から受け継がれる日本伝統の「美しさ」が非常に重要だということですね。これは4年後も変わらないと思います。「美しい」=「無駄がない」のですから。

FIFA World Cup 2014 ブラジル GL3試合 カテ1 チケット GET!?

本日、2014 ワールドカップ ブラジル グループリーグ3試合のチケットが当たったっぽいです。結果はこちら

クレカ残高から引かれた金額が¥54,796円からして3試合すべてカテ1($175×3=$525)が取れたっぽい。バラなのですがいわばTST3。
まだ金額だけしかわかっておらず、与信枠確保だと思われ確定ではないのですがおそらく。前回年末のTST3の時はこのような引き落しがなく、いきなりUnsccessfulでしたので。またクレカ会社へ問い合わせたら未確定であるが海外からだそうで。
レートは$1=¥104.37333円。前回もそうでしたがFIFAのレートはあまり良くないですね。でもまあキャッシングじゃないのでこんなもんですかね。

ちなみにFIFA公式のチケットサイトのステータスは未だPendingになってます。

今回はまだなにも押えてないんですね。さぽ村にも登録し損ねたし。
諸事情でチケット外れたら渡航自体をあきらめようかなんて思ってたのですが、行くしかないかー!って、完全に乗り遅れてる感が。。。

ブラジルまでのエアチケットは南ア同様25万円程度出せばまだ大丈夫なよう。しかしホテルと国内線がネックっぽい。第1・2戦限定ならなんとかなるかも!?とにかく、南アより20万円ぐらいは高くなってる気がします。

チョコならぬチケットだったバレンタイン!

固定回線 から 3G・LTEテザリング 世代へ

私の実家は田舎ゆえe-Accessは未だにエリア外でFlets ADSLは割高なので現在はYahoo! BB ADSLバリュープラン12M です。この回線はというとADSLだけに下り800Kbps上り200Kbps程度です。使用用途は主にPCオンチの親のみですのでWeb閲覧とメールぐらいです。

例えば、BIGLOBE LTE・3G はイオンSIMやIIJmioなど言わずと知れたMVNOのBIGLOBEのSIMなのですが、これにモバイルルータ Aterm MR03LNクレードルセットを加えるとADSLの代わりになるのではないかと考えてます。
普段はクレードルに刺しっぱなしで、デスクトップPCは有線LANで、ノートやスマホはWiFi/Bluetoothテザリングでインターネット、国内旅行時だけお供って感じです。

Aterm MR03LNなど3G・LTEルータがあれば別に買収されたBIGLOBEのSIMなどにする必要はないのですが、私はすでにBIGLOBEユーザで、SIM代が月980円から770円になりますので、ルータ代を含めても月¥1,750円でADSLから乗り換えてもよいかもしれません。

現在 Yahoo! BB ADSLバリュープラン12M ¥1,976円
今後 BIGLOBE LTE・3G エントリープラン + モバイルルータ Aterm MR03LNクレードルセット ¥1,960円
(BIGLOBE利用時¥1,750円)

Aterm MR03LNは通常のWiFiテザリング、Bluetoothテザリング、クレードルにGigabit有線LANの最強ルータですし、これが25ヵ月以降は0円。多機能ルータなので買ってしまってもよいかもしれませんね。そしたら月770円ですし。ただこのルータ、やはり大人気らしく現在品薄のようです。

Yahoo! BB ADSLバリュープラン12Mは24ヵ月縛りがあり、今年の8月が満了月なのでそこで移行しようかと思ってます。
今後、動画やISOなど大容量の通信(DL/UL)を多用する速度・容量重視環境では光でしょうが、ADSLなど回線の遅い地域や普段あまり使わない回線などは3G・LTEテザリングでよい気がします。コスパメリット大ですし。今や固定は高い時代なんですね。大容量はFree Spotでなんてこともアリかもです。
いわば固定(自宅)・モバイルの垣根が消滅する、というか固定がモバイルに飲みこまれるって感じですかね。これって海外現地SIM + iPhoneテザリング と同じ運用ですね。