カテゴリー別アーカイブ: iPhone4S

イオンSIMから IIJmioに乗り換え

今年1月からイオンSIMをSIMカッターで切断しUnlockedなiPhone4Sに入れ運用していたのですが、老舗IIJのIIJmio(最大128kbps)の評判がよいので8月から乗り換えてみました。価格も月980円から月945円に若干お安くなりました。またIIJmioにはMicroSIMが用意されているのでSIMカッターも不要でした。

結論から言えば、IIJmio(最大128kbps)はイオンSIM(最大100kbps)より28kbps速いのですが、その速度差以上に体感で速いです。まあ速いと言ってもあくまで100kbps圏での比較ではありますが。
毎日アクセスする東京アメッシュなどは、イオンSIMは下手すると1分以上かかっていたのが、10秒程度で表示されるようになりました。
回線速度の分野では珍しく公称通り128kbpsフルで出ている感じがします。SpeedTestでもコンスタントに100kbpsが出ています。
iijmio-003 iijmio-004

IIJmioに乗り換えたと思ったら今度はDTIからServersMan SIM 3G 100なるサービスが。最大100kbpsでワンコイン以下の月490円ですと。恐るべし!MicroSIMはないようですので、SIMカッター必須ですね。この価格ならiPadなど複数台所有している環境でも3G入れっぱなしでよいかなーと。

イオンSIM for iPhone by SIMカッター

SIMフリーiPhone4Sを入手できたので、まずはb-mobile 1GB/月定額パッケージ(マイクロSIM):BM-FRM-1GBMにしました。実は間違って末尾にMが付かない通常SIMを買ってしまい、返品で事なきを得たのですが(汗)iPhone4Sですので必ずMicro-SIMを購入してくださいね。
aeon-sim001 aeon-sim002

とまあまずは1ヶ月使用してみたのですが、自宅では速度重視でWiFiを使用していたせいか先日チャージ期限を迎え、残高を確認したら884MBも余っていました。結局116MBしか使用してなかったのでこれではもったいない。速度も友人のsoftbankに完敗でした。
aeon-sim003

ということで今話題のイオンSIM Aプラン(100kbps)¥980円/月にしてみました。回線を選べる「選択の自由」があるのはSIMフリー機ならではですし、資本主義なのですからこれが本来の姿であるべきです。昨今の日本の電力事情もドイツのような選択の自由になってもらいたいものです。
イオンSIMって店頭でしか扱ってないので最寄りの店舗まで行かければならないのですが、東京は店舗が少ないので行くのに苦労します、AEON。イトーヨーカドー並みにあれば楽なんですけど。
クレカと身分証明さえあれば、店頭で申し込み用紙に記入後30分程度で購入できました。初期費用¥3,150円+1ヶ月分¥980円。
イオンSIMは購入当日から有効になりますので、1GB/月定額などから切り替える際はチャージ期限当日か翌日にしたほうがよいと思います。私は1GB/月定額と同じ開通手続きと勘違いし3日ほどダブってしまいました(汗)。
帰宅後パッケージを開けると、あれっ!またやってしまった、通常SIM!!
aeon-sim004

明日また返品に行かないとと思いつつネットで調べてみると、元々Micro-SIM自体がないことがわかり、即AmazonでSIMカッターを注文(笑)。
SIMカッターは¥500円程度から存在するのですが、こういう道具はだいたいママチャリ同様、価格相応が常なので¥1,490円の物を注文しました。切れ味が悪くSIMを割ってしまったら元も子もないですもんね。¥980円だけならまだよいのですが、イオンSIMは初期費用に¥3,150円もかかるので失敗したくないというのが心情。
こういう工具はHOZANあたりが出したらそれこそ切れ味最高なものを出しそうなのに残念。¥1,500円程度なら十分利益が出そうな気もしますが。

注文翌日に到着しました。
aeon-sim005 aeon-sim006

SIMカットの練習をしておきたかったのですが、あいにく捨てSIMはないので本番一発で決めることに。先人達の教訓は「勢いよく躊躇せず一気にやること」らしい。そうですよね、こういうPVC素材はゆっくりやったらNGなのは想像がつきます。ということでエイヤーでやってみました。結果は無事成功。若干左右ずれがありましたがギリギリIC部分には触れずにカットできました。それにしてもこれ、チェーンカッター同様病みつきになりそう。。。(汗)
左がb-mobile1G定額SIM、右が今回カットしたイオンSIM
aeon-sim007

バリを棒ヤスリで簡単になめる程度でiPhone4Sに装着できました。無事認識&動作し即使用できました。開通手続き自体ありませんでした。開通手続きは店頭でやってしまってるんですかね。
予想はしてましたがやっぱり遅いです。特に昼時など回線が混んでいる時はなかなか表示されないこともありますが、自宅ではWiFiですし、モデムやISDN時代を知ってる人なのでなんとか運用できそうです。あと数年すればそのうちにって感じです。それに初期費用があるので数カ月使用しないとメリットが出ないですもんね。
1回しか使用してないSIMカッターは中国では必需品なので使える機会はまだまだありそうです。

これで毎月の通信費はガラケー¥1,600円台+イオンSIM¥980円と¥2,600円台で収まりそうです。このランニングコストでしたらSIMフリー機を購入するメリットは大いにあるかと。2台持ちのデメリットもありますが餅や餅屋でこれはこれでよいかと。

3月頃には本家ドコモも128kbpsで¥1,380円/月を出すらしいですが、SIM単体販売もあるんでしょうか?であれば半年後ぐらいに乗り換えてもいいかも!

2012/05/05 追記
iijmioミニマムスタート128プランなるイオンSIM越えのSIMも出てきています。こちらのSIMでしたらMicro-SIMもあるのでカットしなくて済みますね!老舗のIIJですし乗り換えてみたくなります。ただ個人的にHPのデザイン(レイアウト)はいただけない。目が踊ります。

Apple iPhone4S SIMフリー(unlocked) US版 個人輸入 Goopping編

Apple製品はMacintosh LC 630(古っ)ぐらいであまり縁がなかったのですが、昨今の波にとうとう iPhone4S SIMフリー(unlocked) 64GB 黒 US版をGooppingで個人輸入(転送)しました。購入国内でしか保証が受けられなくなくなったらしいですが、まあいいか。
転送屋は以前利用したことがあるGooppingにしました。評価は後述。

日本時間 経過
2011/11/28 USのApple Storeにてオーダー。
order0 本体 $849.00 にGooppingはユタ州が転送場所なのでCA州税がかかり $58.16 合計 $907.16 でした。日本のクレカでVISA決済です。
現地時間では2011/11/27ですね。納期が12/09~12/16。3週間先かあ~、人気あるねぇ~!
order1
2011/12/01 なんとAppleから発送済メールが。納期が現地時間で12/02になってます。おいおい。
order2
2011/12/03 転送場所のユタ州に到着。FedExのTrackingを見ますとなんと中国・深圳から発送されてました。DELL方式なんですね。
香港経由日本を飛び越えアメリカへ。アメリカからまた行って来いかよ(笑)
order3 すぐにgooppingから到着メール。3分後に決済メール。3時間後に日本に向け発送メール。Gooppingは最近はあまり評判がよくない報告が上がってましたが自分の場合は素早かったです。(Gooppingのまわし者ではありません(笑))

  • 12/03 3:35 到着メール
    すべての商品がグッピング・ユタ配送センター届きました。

  • 12/03 3:38 決済メール
    今回のご請求金額で他の料金とあわせて決済しましたので、
    商品の出荷準備をいたします。

  • 12/03 6:16 発送メール
    本日、日本に向けて、ご依頼の商品をユタ配送センターから出荷しました。

以下はGooppingの配送代金の明細です。決済が終わりましたので確定です。意外に安く収まりました。あとは関税ですかね。
iPhone4Sの$907.16は私がGooppingに自己申告で登録した欄(黒字部分)で支払いには関係ありません。税関で関係するんですかね。Gooppingへの支払いは送料小計の赤字になっている¥3,521のみです。国際送料は10%OFFが適用されてます。これもクレカ決済です。
order5

2011/12/07 無事到着。転送場所から日本までは佐川でした。以前はヤマトでしたが変更になったようです。
order4 消費税って。内訳を知りたいですね。
order6 order7

結局総額は以下の通り。クレカ決済の為替レートは2011/12/04付で$1=¥79.289円で、Apple Storeからの請求は¥71,927円($907.16)でした。(2011/12/05(T.T.S.): ¥79.11)

iPHONE 4S BLACK 64GB GSM-USA $849.00 ¥67,316
CA TAX $58.16 ¥4,611
Goopping 国際送料(¥2,241) +サービス基本料金(¥1,280) ¥3,521
佐川急便 消費税 ¥2,315
合計 ¥77,763

現在のExpansysは¥82,864円(2011/12/10)。Expansysも送料+関税がかかりますのでざっと¥-1万円でGETといったところでしょうか。
やはりカルフォルニア州税がかかるGooppingより、かからない転送屋のほうがよかったかなと。$58.16は馬鹿にできませんもんね。オレゴン州ですと0%なので今となってはやはり転送場所がポートランドにある日通の「転送eペリカン」にしておいたほうがよかったと思ってます。

1ヶ月前にWesternDigitalのRMA保証交換でシンガポールへ送ったHDDはいまだ行方不明の中、Gooppingの配送保険勧誘にも負けず無事到着してよかったです。今はb-mobileのSIM到着待ちです。